今回は、プリンを作ってみたので記事にまとめておく。
カラメルソースの作り方:
- 砂糖50g、水大さじ3を鍋で褐色になるまで煮詰める。
- 熱湯大さじ2を加えて飴状に固まるのを抑制する。
- ガラス容器3個に均等に分配する。
プリン本体の作り方:
- 卵2個、砂糖50g、牛乳300mLをボウルに入れ、攪拌する。
- バニラエッセンスを6滴添加する。
- カラメルソースを入れた容器に静かに液を注ぐ。
- 10分程度蒸す。やけどに注意する。(内部温度は水の沸点100℃で安定する)
- 容器を取り出し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷却する。
インターネッツで調べたレシピには、グラニュー糖を使用すると書いてあったが、なかったので上白糖で代用した。
また、蒸し器を所持していなかったため、鍋に深さ1 cm程度の水を入れ、浸水しないよう網を浮かせ、その上にプリンの容器を置き、アルミホイルで蓋をすることで代用した。
...
今回の実験で分かったことは、カラメルソースを作る際、ある程度水分を蒸発させないと褐色にならない。これは、砂糖が炭化する温度は約190℃であり、砂糖水の濃度が高くなることによる沸点上昇が起こっていると考えられる。
めっちゃ美味。